2015年04月27日
【カヤックツアー】最近のカヤックの様子Ψ(`∀´)Ψ
どうもー
最近ブログ更新がおろそかになってしまった宇宙です
申し訳ないです
最近はイベント準備と自然ガイドと、楽しくガンガン活動させいただいております
今回は久しぶりの投稿といううことで久しぶりに、最近のカヤックツアーの様子をアップしますね
19日この日は4月最後の湖カヤックとなりました
近くに住んでいるお客様が参加してくださいました♪
若狭のマングローブもグイグイ進んでいきました

あいにくの雨でしたが、上陸してからのあそぼーやの庭での木の上歩きも楽しみましたよ

足場の悪いところも…
結構いくねーーww

あそぼーやのブログを常にチェックし、期待いっぱでこられていると聞き、かなり緊張したガイドになってしまいましたww
お料理はおいしかったでしょうか??
今度は海での飛び込みを楽しみましょうねΨ(`∀´)Ψ
25日今シーズン初の海カヤック♪

いい天気

開放的です

カサゴも釣りのスタートも上々…ってこのカサゴさん私の知ってるかぎりでも1番デカイ
釣竿(かまぼこ板に針と糸つけてだけのようなものですがw)よく持ったなあ
何より釣ったお客様すごすぎ
ww

H様親子は誕生日のサプライズツアーとしてきてくださいましたΨ(`∀´)Ψ
いいサプライズができたでしょうか?
また遊びにきてくださいね♪
26日O様家族の貸切ツアーとなりました

この日もすこぶるいい天気でしたよ
気持ちいい♪

スムーズに漕いでおられすごくガイド実は必死で漕いでおりましたww

トンネルの中もあっさりクリア♪♪

話を聞くと、思い切ってアウトドアをしよう!ということで今回のカヤックに参加することになったと聞き驚きました
私、バリバリのアウトドアファミリーと思っておりました
今度は私も石切特訓(血のにじむような努力w)いたしますので勝負しましょうね♪♪


申し訳ないです

最近はイベント準備と自然ガイドと、楽しくガンガン活動させいただいております

今回は久しぶりの投稿といううことで久しぶりに、最近のカヤックツアーの様子をアップしますね

19日この日は4月最後の湖カヤックとなりました

若狭のマングローブもグイグイ進んでいきました

あいにくの雨でしたが、上陸してからのあそぼーやの庭での木の上歩きも楽しみましたよ

足場の悪いところも…
結構いくねーーww
あそぼーやのブログを常にチェックし、期待いっぱでこられていると聞き、かなり緊張したガイドになってしまいましたww
お料理はおいしかったでしょうか??

今度は海での飛び込みを楽しみましょうねΨ(`∀´)Ψ
25日今シーズン初の海カヤック♪
いい天気

開放的です

カサゴも釣りのスタートも上々…ってこのカサゴさん私の知ってるかぎりでも1番デカイ

釣竿(かまぼこ板に針と糸つけてだけのようなものですがw)よく持ったなあ


H様親子は誕生日のサプライズツアーとしてきてくださいましたΨ(`∀´)Ψ
いいサプライズができたでしょうか?
また遊びにきてくださいね♪
26日O様家族の貸切ツアーとなりました

この日もすこぶるいい天気でしたよ

気持ちいい♪
スムーズに漕いでおられすごくガイド実は必死で漕いでおりましたww
トンネルの中もあっさりクリア♪♪
話を聞くと、思い切ってアウトドアをしよう!ということで今回のカヤックに参加することになったと聞き驚きました

私、バリバリのアウトドアファミリーと思っておりました

今度は私も石切特訓(血のにじむような努力w)いたしますので勝負しましょうね♪♪
2015年04月11日
【風になんて負けないぜっ!】 カヤックツアー!!!!
どーーーもーーー!!
顔面、霜焼け風のくみちゃんですっ
本日も行ってきました
桜満開♪カヤックツアー
今回でカヤック体験は3回目のN様
抜群の安定感をかもし出しながら、いざスターーート

良い笑顔です~~(´∀`)ノ
最高のスタートを切ったのですが、本日は大自然が少しおへそ曲げちゃってます
そうタイトルの通り、風が吹き始めましたぁぁぁぁ!!!
ここもタイトルの通り、、、負けないぜっ!!!

【若狭のマングローブ☆難関突破!】
大自然に立ち向かいながら、むしろ楽しみながら、無事上陸
大好評のガイドの料理!ダッヂオーブン!
心も体もほっこり

くみちゃん、ナント! N様に「ガイド飯NO.1」の称号をいただきました~
ありがとうございまーーーーすっ

遊ぶことだって忘れません♪♪ 見事なY字バランス!

そして今週もお花見してきました

満開でございます(*^^*)♪♪♪
桜吹雪が舞う~~~~~~~

個人的に大好きなショットです
やっぱり自然ってサイコー


若狭の大自然の良さをもっともっと伝えられるようになりたい! そう、心の中で叫ぶくみちゃんであった。
それでは皆さん、良い週末を~~~!
以上、くみちょーでした
顔面、霜焼け風のくみちゃんですっ

本日も行ってきました

桜満開♪カヤックツアー
今回でカヤック体験は3回目のN様

抜群の安定感をかもし出しながら、いざスターーート

良い笑顔です~~(´∀`)ノ
最高のスタートを切ったのですが、本日は大自然が少しおへそ曲げちゃってます

そうタイトルの通り、風が吹き始めましたぁぁぁぁ!!!
ここもタイトルの通り、、、負けないぜっ!!!
【若狭のマングローブ☆難関突破!】
大自然に立ち向かいながら、むしろ楽しみながら、無事上陸

大好評のガイドの料理!ダッヂオーブン!
心も体もほっこり

くみちゃん、ナント! N様に「ガイド飯NO.1」の称号をいただきました~

ありがとうございまーーーーすっ


遊ぶことだって忘れません♪♪ 見事なY字バランス!
そして今週もお花見してきました

満開でございます(*^^*)♪♪♪
桜吹雪が舞う~~~~~~~
個人的に大好きなショットです

やっぱり自然ってサイコー



若狭の大自然の良さをもっともっと伝えられるようになりたい! そう、心の中で叫ぶくみちゃんであった。
それでは皆さん、良い週末を~~~!
以上、くみちょーでした

2015年04月05日
【お花見カヤック】 桜満開☆ほのぼのツアー
こんにちは~~~
「通称・美人ガイド」のくみちゃんです
今年お初のカヤックツアーに行って参りましたー!!!
参加して下さったのは、お母さん元気いっぱい
仲良しご家族の I 様です~

不安だった天候も、一回も雨に降られることなく!ちょうど良い気候の中スタート♪♪
くみちょーは I 家のお嬢様
と一緒にライドオン!
びっくりなのは、全く疲れてないご様子・・・
若いって素晴らしいっ
若狭のマングローブをくぐり抜けて~~~上陸~~~~!
ダッヂオーブンが出来上がるまで、木登っちゃおう

お父さんの体中から「どや~娘より高く登れとるやろ~」
というオーラを感じているのは私だけでしょうか???
とにかく仲良しファミリーで、帰りにはレース始まっちゃいました

勝者は父&母!!
息も切れ切れ、たどり着いたのは~~~~



SAKURA!桜!さくら!満開~~☆
「うわ~綺麗~
」皆さんとても感動しておられました(^O^) ヤッター

カヤックから手に届きそうなほど近くで見ることができますよ~
花見を湖の上からできるなんて、めったにない経験ですよね♪♪
また遊びに来てくださいね
以上!くみちょーでした
「通称・美人ガイド」のくみちゃんです

今年お初のカヤックツアーに行って参りましたー!!!
参加して下さったのは、お母さん元気いっぱい


不安だった天候も、一回も雨に降られることなく!ちょうど良い気候の中スタート♪♪
くみちょーは I 家のお嬢様

びっくりなのは、全く疲れてないご様子・・・

若いって素晴らしいっ

若狭のマングローブをくぐり抜けて~~~上陸~~~~!
ダッヂオーブンが出来上がるまで、木登っちゃおう

お父さんの体中から「どや~娘より高く登れとるやろ~」
というオーラを感じているのは私だけでしょうか???

とにかく仲良しファミリーで、帰りにはレース始まっちゃいました

勝者は父&母!!
息も切れ切れ、たどり着いたのは~~~~
SAKURA!桜!さくら!満開~~☆
「うわ~綺麗~


カヤックから手に届きそうなほど近くで見ることができますよ~

花見を湖の上からできるなんて、めったにない経験ですよね♪♪
また遊びに来てくださいね

以上!くみちょーでした

2015年04月05日
【試走&グルメ&親睦会ツアー】
こんにちはーーーー
久々に長距離のサイクリングでおしりが割れそうなうちゅーです
今年の第1回試走&グルメ&親睦会ツアーが終了致しました
1日目は雨が降らず、ちょうどいい気温の中でのサイクリングでした♪

湖上館パムコスタート

「いってきまーす!」

いきなり満開の桜がお出迎えしてくれました

海沿いの道も多少向かい風でしたが、みなさんガンガン進んでいましたよ
自分のペースで走るスペシャルステージでは密かなデッドヒートも♪

パンクトラブルもありましたが、サイクリングにはつきもの♪
うちの若手ガイドがいい勉強をさせて頂きました

いよいよお昼ご飯
ボリューム満点のヨーロッパ軒のソースかつ丼をがっつり食べました
サイクリングの後のご飯は最高
お腹パンパンになりました
お昼ご飯の後はスイーツ

敦賀市のケーキ屋さん「HomeSweetHome」のケーキを堪能しました



甘いものは別バラ
みんさんぺロリと食べられていました

ゴールまで後少し

帰りには新しくできた「道の駅 三方五湖」にも寄ってきました♪

そしてゴール

試走会恒例のパムコ前スプリントを制したのは写真真ん中のお客様
速すぎる
勝負になりませんでしたww

梅風呂で疲れを癒した後はお待ちかねの親睦会
この為に1日頑張りましたwww

疲れた後のビールは格別です
明日も行くぜ!!!!!!
のはずが・・・
雨、そして強風。。。2日目は安全を考え中止となりました(^_^;)
2日目から参加されるはずだったお客様本当に申し訳ありあませんでした
来週の第2回では全行程が行えるよう、今から晴天祈願しております
来週もまたお客様と一緒にサイクリングが楽しめますように
http://wakasaji-cr.com/site/?p=364
↑↑
第2回目のツアー申し込みは今からでも大丈夫なので、お待ちしております(^O^)/

久々に長距離のサイクリングでおしりが割れそうなうちゅーです

今年の第1回試走&グルメ&親睦会ツアーが終了致しました

1日目は雨が降らず、ちょうどいい気温の中でのサイクリングでした♪
湖上館パムコスタート

「いってきまーす!」
いきなり満開の桜がお出迎えしてくれました

海沿いの道も多少向かい風でしたが、みなさんガンガン進んでいましたよ

パンクトラブルもありましたが、サイクリングにはつきもの♪
うちの若手ガイドがいい勉強をさせて頂きました

いよいよお昼ご飯


サイクリングの後のご飯は最高

お腹パンパンになりました

お昼ご飯の後はスイーツ

敦賀市のケーキ屋さん「HomeSweetHome」のケーキを堪能しました

甘いものは別バラ

みんさんぺロリと食べられていました

ゴールまで後少し

帰りには新しくできた「道の駅 三方五湖」にも寄ってきました♪

そしてゴール


試走会恒例のパムコ前スプリントを制したのは写真真ん中のお客様


勝負になりませんでしたww
梅風呂で疲れを癒した後はお待ちかねの親睦会

この為に1日頑張りましたwww
疲れた後のビールは格別です

明日も行くぜ!!!!!!
のはずが・・・
雨、そして強風。。。2日目は安全を考え中止となりました(^_^;)
2日目から参加されるはずだったお客様本当に申し訳ありあませんでした

来週の第2回では全行程が行えるよう、今から晴天祈願しております

来週もまたお客様と一緒にサイクリングが楽しめますように

http://wakasaji-cr.com/site/?p=364
↑↑
第2回目のツアー申し込みは今からでも大丈夫なので、お待ちしております(^O^)/
2015年04月03日
【若狭でカヤック人気上昇中!!】
こんにちはーー
花粉症のお薬で口の中の乾燥がはげしいうちゅーです
そういえば・・・
私ごとではありますが、自然に大の字あそぼーやに入ってちょうど1年が過ぎました
昨年度はカヤックを通じ、本当に多くの方と素晴らしい出会いができました
そして、その方達と一緒に素晴らしい感動を味わうことができました
お世話になったみなさま、カヤックツアーに来て頂いたみなさま本当にありがとうございました
今年はさらにみなさんに楽しんで頂けるよう精進しながら取り組んでいきますので、今年度もよろしくお願い致します
さあ!
春は湖カヤックです

朝出発するカヤックは天気がいいと鏡のような幻想的な水月湖に出発できます
気持ち良さ…たまらない

この時期は湖の水位が下がっている為若狭のマングローブくぐりも楽勝

今年は3月かたくさんの方に若狭でのカヤックを楽しんで頂いております
アウトドア人気に付随しカヤックも人気が出てきております



ダッチオーブンを使った本格アウトドアクッキングも絶好調
ガイド顔負けの火つけテクニックをお持ちの女性の方もおられました
ガイド負けそう…w


若狭でのカヤックを是非体験しに来てみてくださいね♪
夏も楽しみです
http://www.pamco-net.com/asobo-ya/as-program/kayak-summer_otegaru.html

花粉症のお薬で口の中の乾燥がはげしいうちゅーです

そういえば・・・
私ごとではありますが、自然に大の字あそぼーやに入ってちょうど1年が過ぎました

昨年度はカヤックを通じ、本当に多くの方と素晴らしい出会いができました

そして、その方達と一緒に素晴らしい感動を味わうことができました

お世話になったみなさま、カヤックツアーに来て頂いたみなさま本当にありがとうございました

今年はさらにみなさんに楽しんで頂けるよう精進しながら取り組んでいきますので、今年度もよろしくお願い致します

さあ!
春は湖カヤックです

朝出発するカヤックは天気がいいと鏡のような幻想的な水月湖に出発できます

気持ち良さ…たまらない

この時期は湖の水位が下がっている為若狭のマングローブくぐりも楽勝

今年は3月かたくさんの方に若狭でのカヤックを楽しんで頂いております

アウトドア人気に付随しカヤックも人気が出てきております



ダッチオーブンを使った本格アウトドアクッキングも絶好調

ガイド顔負けの火つけテクニックをお持ちの女性の方もおられました

ガイド負けそう…w
若狭でのカヤックを是非体験しに来てみてくださいね♪
夏も楽しみです

http://www.pamco-net.com/asobo-ya/as-program/kayak-summer_otegaru.html
2015年04月02日
【『若狭路パドリングフェスタ2015』を開催します!】
こんばんわーー
温かくなってき体を動かしたくてたまらないうちゅーです
一般社団法人 若狭路活性化研究所 略して「若研」からのイベントのお知らせです♪♪
大会名:若狭路パドリングフェスタ2015
開催日:6月28日(日) (試乗会27日)
http://www.wakasaji-pf.com
↑↑↑
こちらのイベントを福井県のベストプレイスの一つ「高浜」にて開催致します

透明度の高い若狭の海♪そこで行うマリンスポーツの気持ちよさを存分にお楽しみ頂けるイベントとなっております
あそぼーやでもおなじみの「カヤック」で参加するコースと、最近人気のSUP!サップ!!(最初私はスップって読んでましたw)

「カヤックを持ってなーい」
そんなあなた
レンタルがあります
「初めてで自信がない・・・」
そんなあなた
前日の試乗会で少し慣れればショートコースなら大丈夫
「イカダ作りが趣味です」
そんなあなたw
なんでもありのレースをご用意しております
(手漕ぎボートはダメですが(>_<))
高浜の海のワイワイ楽しみましょう
高浜の海の気持ち良さを是非感じてください
ふるってのご参加お待ちしております

温かくなってき体を動かしたくてたまらないうちゅーです

一般社団法人 若狭路活性化研究所 略して「若研」からのイベントのお知らせです♪♪
大会名:若狭路パドリングフェスタ2015
開催日:6月28日(日) (試乗会27日)
http://www.wakasaji-pf.com
↑↑↑
こちらのイベントを福井県のベストプレイスの一つ「高浜」にて開催致します


透明度の高い若狭の海♪そこで行うマリンスポーツの気持ちよさを存分にお楽しみ頂けるイベントとなっております

あそぼーやでもおなじみの「カヤック」で参加するコースと、最近人気のSUP!サップ!!(最初私はスップって読んでましたw)
「カヤックを持ってなーい」
そんなあなた


「初めてで自信がない・・・」
そんなあなた


「イカダ作りが趣味です」
そんなあなたw


高浜の海のワイワイ楽しみましょう

高浜の海の気持ち良さを是非感じてください

ふるってのご参加お待ちしております

2015年04月02日
【若狭路パドリングフェスタ 取材だぁ!】
こんにちは
ホワイトデーのお返しが大分遅くなってしまったうちゅーです
久しぶりの投稿になってしまいました(^_^;)
昨日は若狭路ベストプレイスの一つ「高浜」にて若狭路パドリングフェスタの取材に行ってきました

「いい感じすぎる~!!」
かなり興奮してしまいました
県外から移住される方も多い高浜
気持ち分かります


普通に楽しんでましたww
市野さんは歩きでの写真撮影のためかなり走り回っておられましたw

若狭路パドリングフェスタ6月28日!絶対気持ちいい!普通に僕が出たくなりました(^_^;)
是非参加し高浜の透明度の高い海を存分に味わってください
たくさんのご参加お待ちしております(^O^)/
http://www.wakasaji-pf.com/home/
ホワイトデーのお返しが大分遅くなってしまったうちゅーです

久しぶりの投稿になってしまいました(^_^;)
昨日は若狭路ベストプレイスの一つ「高浜」にて若狭路パドリングフェスタの取材に行ってきました

「いい感じすぎる~!!」
かなり興奮してしまいました



普通に楽しんでましたww
市野さんは歩きでの写真撮影のためかなり走り回っておられましたw
若狭路パドリングフェスタ6月28日!絶対気持ちいい!普通に僕が出たくなりました(^_^;)
是非参加し高浜の透明度の高い海を存分に味わってください

http://www.wakasaji-pf.com/home/