2015年09月22日
クラゲにどーーん!!カヤックツアー♪
シルバーウィークいい調子で晴天続きとなっております

本日は久しぶりに洞窟体験も出来ました



みんなで釣りも楽しみました
」
カサゴはじめ、ギンポ、ベラなどたくさん釣っていただくことが出来ました
そして、今日最もたくさん見ることが出来たものといえば…

そう、ミズクラゲでしたねー
楽しいツアーとなりましたこと、本当に感謝感謝です
また、お待ちしておりマーース
綿よんでした

本日は久しぶりに洞窟体験も出来ました

みんなで釣りも楽しみました

カサゴはじめ、ギンポ、ベラなどたくさん釣っていただくことが出来ました

そして、今日最もたくさん見ることが出来たものといえば…
そう、ミズクラゲでしたねー

楽しいツアーとなりましたこと、本当に感謝感謝です

また、お待ちしておりマーース

綿よんでした

2015年09月20日
【釣りまくりでしたツアー!!】
本日も行って来ました、カヤックツアー♪
いやー、今日は晴天でなかなか風も心地良く、いいツアーとなりました。
しかし、釣れた釣れた!綿よんびっくり!w。

水温がやや低かったので、みんなで釣りを楽しみました。

みなさん真剣です

今日の磯はやや波があり、みなさん足に力が入っていました

郷の海中。透明度は良しでしたね
成果発表!!

どどーーーん!!!

かさごーー

ぎんぽーー

かにーーー

べらーーー

かにーー

釣った後は、みんなで観察しました

最後は、優しく逃がしてあげましたとさ
またお越しくださいませーーー♪
綿よんでした
いやー、今日は晴天でなかなか風も心地良く、いいツアーとなりました。
しかし、釣れた釣れた!綿よんびっくり!w。
水温がやや低かったので、みんなで釣りを楽しみました。
みなさん真剣です

今日の磯はやや波があり、みなさん足に力が入っていました

郷の海中。透明度は良しでしたね

成果発表!!
どどーーーん!!!
かさごーー
ぎんぽーー
かにーーー
べらーーー
かにーー
釣った後は、みんなで観察しました

最後は、優しく逃がしてあげましたとさ

またお越しくださいませーーー♪
綿よんでした

2015年09月19日
【お疲れ様で賞!!】頑張った★カヤックツアー
わっしょ~~い

本日のカヤックで、本性が見破られてしまったくみちゃんです

さて、今日は~~~湖カヤックに行ってきましたよ♪
この季節はまだ海カヤックなのですがー、今日は荒れ荒れ


ですが、皆さん張り切って湖カヤックに挑戦してくださいました


いいお天気でのカヤックツアーでは、ベストショットが撮れますね~~っ♪
影を利用した撮影方法♪
女の子はどーしてこんな素敵なことを思いつくんだ、と思った同じ女の子のくみちゃんでした

今日はね~かわいいおサルさんがいっぱいいましたよ!!
若狭のマングローブを満喫したツアーとなりました

最後に。
最近”わたやん”が、カヤックツアーの定番アウトドアクッキングに「こく」を追い求めだしました。
こちらが「こく」バージョンのガイド飯でごわす。
見た目そんなわからんやん、わたやん。
まぁ~とにかく。気になる感想は???
上がっている片足をごらんいただければ、分かりますよね!
「おいしいっ!」
やったやん、わたやん

この「こく」バージョンのガイド飯は、わたやんの気分次第で終了~~っ!となりますので、
気になる方はお早めに!!笑
それではまたお会いしましょ~う、くみちゃんことくみっきーでした


2015年09月15日
【漁師デビュー】タコ漁に初挑戦♪♪
わっしょ~~~い(^O^)/
安心して下さい。元気ですよ、くみちゃんは。
先日、漁師デビューしました

なんとタコ漁(^^♪

漁初挑戦の素人を連れて行ってくれたのは
「神子(みこ)」で干物店を営んでおります、前川さんご夫婦です


新・アクティビティ!サイクリングツアーのコースを回っている途中、、、
「タコ漁行くか!」と一言

人情あふれる地域性に触れた瞬間です(*'ω'*)
当然、くみちゃんも「行きた~い!」と即答(笑)
この写真は干物用の魚を一匹一匹さばいているところです☆彡
写っているのは<かます>ですよ♪
こちらは<スルメイカ>を天日干し中~~

さてさて、作業を終えたらいざ!タコ漁へ出発

神子の定置網漁場所から少し進んだところに仕掛けがありました♪
仕掛けの数は約100個!!!
くみちゃん頑張らねば

と言っても、漁にでた日は少し波があり、掴まらないで船の上に立つことすら困難ww
船酔いしなかったことに前川さんは
「さすがカヤックのガイドやな~」と言ってくれました

そうこうしてると、、、キタ━(゚∀゚)━! ヒットーーーー

なかなかの大物!!!
「イシダコ」という種類だそうです
この日は20匹近くのタコをGETすることが出来ました~~~~っっ
前川さん、ありがとうございました

次回が楽しみですね(笑)
さて、本題を忘れてはいけません!
この日は常神半島の先端、常神までサイクリング~~~

常神MAPの前で♪
防波堤のひとつひとつにウミネコが

高台からパシャリ

自然いっぱい!あったかい町の人との交流♪
ゆっくり、穏やかに~~サイクリングツアーへくみちゃんと一緒に行きましょう

お待ちしておりま~~す

https://coubic.com/pamco/332179
2015年09月08日
【ゆ~~ったり♪湖カヤック】
わっしょ~~い(*^o^*)
最近、ある芸能人に似ている事が判明した、くみちゃんです(笑)
一体誰に似ているのか、、、
是非ツアーに参加して確かめてくださいっ♪ww
さてさて、余談はおいといて
本日は台風の影響もあってか、海も天気もイマイチ

思い切って湖行っちゃいました!!!
穏やかで静かな湖

湖面に姿が映るほどっ

聞こえるのは鳥とさえずりと、まだ夏は終わらないぜーーーー!!とばかりに鳴くセミの声
若狭のマングローブをくぐり抜けて~~~~~っ

湖畔に上陸するればこ~~んな美しい景色が


まさに「静寂」とはこのことでしょう!
恒例のガイド飯!を召し上がって頂いたあとは。。。。

コーヒーなんていかがですか
ほっと一息・・・大人な時間をゆっくり過ごせたツアーとなりました
本日参加して下さった「 I 様」本当にありがとうございました
次は海へ!!!また一緒にいきましょうね
それではまたお会いしましょう!
以上、くみっきーでしたっ

最近、ある芸能人に似ている事が判明した、くみちゃんです(笑)
一体誰に似ているのか、、、
是非ツアーに参加して確かめてくださいっ♪ww
さてさて、余談はおいといて

本日は台風の影響もあってか、海も天気もイマイチ


思い切って湖行っちゃいました!!!
穏やかで静かな湖

湖面に姿が映るほどっ


聞こえるのは鳥とさえずりと、まだ夏は終わらないぜーーーー!!とばかりに鳴くセミの声

若狭のマングローブをくぐり抜けて~~~~~っ
湖畔に上陸するればこ~~んな美しい景色が


まさに「静寂」とはこのことでしょう!
恒例のガイド飯!を召し上がって頂いたあとは。。。。
コーヒーなんていかがですか

ほっと一息・・・大人な時間をゆっくり過ごせたツアーとなりました

本日参加して下さった「 I 様」本当にありがとうございました

次は海へ!!!また一緒にいきましょうね

それではまたお会いしましょう!
以上、くみっきーでしたっ



2015年09月03日
【若いってスゴイね~~~!!】パワー全開カヤックツアー
わっしょ~~~い!!!
8月も終わり、9月突入いたしましたーーーーっ
9/1~3まで、総勢66名の大阪の大学生さんがカヤック体験に来てくださいました


若いってホンマにすごいね!!
ガイド3人も負けてられませーーーん

パワー溢れる様子をご覧あれ

出発から元気あふれてまーーーす!
1日目と3日目は海へ

2日目は湖

みんな疲れたましたね!
本当にお疲れさまでした!!
漕いで漕いで、漕ぎまくって!!
そして遊びつくしたらお腹もすいちゃうよ~~~~っ
火おこし手伝ってくれました

肺活量すげ~~~!
(この後うちゅーが若干ふらついていたことは内緒です。笑)
カヤックツアー自慢の「ガイド飯」
大大大好評でした


カヤックツアーでは、必ず何か起きます。
先生含め、3人が立ち漕ぎでいざ出発!
うん、わかってた。この展開(笑)
最高のワンショットありがとうございまーーーーす!!!!

そして今年も降臨 『ポセイドン』
捕った本人もビックリでこの表情

なんと本日は超!超!超!大物GET

残念ながらうまく写真が撮れずご紹介できませんが・・・・・・・(ごめんよぉぉ。。。。)
若狭の海はやっぱりおもしろい



今回参加してくれた皆さん!本当にありがとうございました!!
そしてお疲れ様でした~~~~~~っ
以上っ!ガイド3人「うちゅー」「わたやん」「くみっきー」でした

Posted by あそぼーや at
18:08
│Comments(0)