2016年03月24日
【負けないで、もう少し~!】 “自然ってすごいね”カヤックツアー!
ども~~~っ
今日も行ってきましたよ!!!
春のカヤックツアー


先日から引き続き、ちょっと?!風の強ーーい一日となりました

そして、今回も自然の力に「負けないで~もう少し~~!!」の心情で、勝ちました

でもね、お空はこんなにも良いお天気

(梅の花が咲いていないのが残念っ

本日はとっても仲良しカップルのご参加です

普段からアウトドア派な2人は、強めな風にも・波にも笑顔で吹き飛ばしておりました\(^O^)/{すげ~っ
若狭のマングローブも満喫

向かい風だけど、元気に鼻歌まじりで~~♪♪
なんでそんなに元気かって?
お昼のガイド飯が美味しかったからでしょう!!
やっぱり、「腹が減っては戦はできぬ」と言うでしょー。
今年もガイド飯、絶好調にうまいでしょー

(自画自賛です。)
そんなこんなで、本日もお客さまと一緒に楽しんでしまうくみちゃんでした~~

「Rちゃん」「Yくん」カヤックツアーへのご参加、本当にありがとうございました~~~!
また夏にお会いしましょう(笑)
以上っ笑顔のカヤック日記でした

2016年03月23日
【今年初!】2016年カヤックツアー第一弾★
ども~~~っ!
ちょっとご無沙汰しておりました、くみちゃんです(^^)v
さて!!
行ってきましたよ


今年初のカヤックツアー♪♪
三連休・最終日、「U様ご家族」でのご参加です

笑顔がとってもすてき!!
家族みんな仲良しで、お母さんとお姉ちゃんはお友達みたいでした

この日はちょっと?!風が吹いておりました~~~~

が、頑張って若狭のマングローブまで漕ぎました

(明日は筋肉痛やわ~~

気温も低めだったこともあり、寒さが尾をひきましたが・・・・・
だからこその!おもしろ写真を激写

履いていた靴と靴下が濡れちゃって『寒い~~~っ』
そんなときこそ、母強し!!!!!
手袋を足に履かせる
こんなショットなかなか撮れませんよ。くみちゃん完敗。
そして、ママ天晴れ

これからの時期は、桜が咲き始めます


桜の下をカヤック通る経験なんて、そうそうできませんからね

ぜひぜひ、三方五湖カヤックを満喫しにお越しくださいませっ

今回参加して下さった「U様」、本当にありがとうございました~!
そして、お疲れさまでした

以上っ今年初♪カヤックレポートでした

またお会いしましょう~~~
2016年03月06日
【春の訪れ】 若狭奇祭・お水送りツアー
こんにちは~~!
一昨日からポカポカ陽気が続いていますね

さて、ご報告が遅れました「お水送りツアー」
“お水送りが終わらないと春が来ない”とも言われております。
今年のツアーは何かが違う・・・・・・
そう!今回は37名様とたっくさんの方にご参加いただきまして、なんと
大型バスでのツアーとなりました

ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました~~っ!!
そしてお疲れさまでした

(参加の方全員ではありませんが、ハイ!チーズ☆)
まだあります。今年は雪がまだ残った状況での「不老不死巡り&お水送りツアー」となりました

それではちょっと様子をご覧いただきましょう

寒い中でしたが、皆さんガイド・内田さんの話を真剣に聞いておられました

雪の残る景色は、また一味違い厳かな雰囲気を感じましたね~。
まだあります。
今年のくみちゃんは、皆様にこのお水送りのことを知っていただきたい!その思いで、本道のまん前を陣取りました



まだまだの出来ですが、去年よりは良い写真が撮れたのではないでしょうか!
最後に3/3の日に、ガイド・内田さんによる「レイライントークライブ」を開催。
真剣に!そしてときどき笑いあり♪ 約2時間 濃密なトークライブとなりました


(☆マークはあしからず、、、)
完全に伝えきれておりませんが!!!
参加して下さった皆さま、そしてガイド・内田さんの奥深いお話。
本当に中身の濃い~~~ツアーとなりました


ご興味のある方は、来年は是非!一緒に巡りましょう

Posted by あそぼーや at
13:44
│Comments(0)