ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
あそぼーや
あそぼーや
「自然に大の字 あそぼーや」代表の田辺一彦です。「湖上館PAMCO(パムコ)」館主でもあります。
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月22日

トレラン新年会&トレラン新コース設定ミーティング


                   +プラス!



こんにちは。自然に大の字あそぼ~やの田辺です。
今年も、残すところあと一週間ほどとなりました。皆様思い残すことはありませんか?来年の抱負をしっかりと決めて、まずは“健康第一”に良い年を迎えられるようお祈りいたします。
さて、今回は、『若狭路トレイルラン2013』をより楽しいイベントにするために“特別企画”をご用意致しました。若狭ならではのトレイルランコース設定にどうか皆様のお力をお貸しください o(^ー^)o☆o(^ー^)o   


 。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。°。°+°。°+ °

 【新年会(フグ&海鮮+飲み放題)&トレラン新コース設定ミーティング】


■ 目的 ■ 
2013年!第2回「若狭路トレイルラン」を開催する予定をしておりますが、前回以上の魅力的なコース設定をして、前回以上の多くの方々に喜んでいただきたく、「トレイルランをこよなく愛し、熟知されている方々にお指導を仰ぎたい!」 また「トレイルラン好きの方々と親睦をはかれる新年会を開催したい!」という想いから、今回のような企画が生まれました。

■ イベント内容 ■ 
○弊社スタッフと共に「若狭のトレイルランコース」を模索していただきます!
○今後の楽しいイベントについて熱く語って頂きます!
○夜はスタッフ + 参加者で新年会(懇親会)を楽しんでいただきます♪

      
■ 参加費 ■
○15,000円(1泊2食)※お一人様でのご参加は相部屋になります。
【夕食】~若狭・冬ならではのフグ&海鮮料理コース~ 
【料理内容】てっさ・フグ鍋・ひれ酒・雑炊・お造り・香草焼き・・etc
【飲み放題】地ビール・市販ビール(アサヒ)・日本酒・焼酎(麦、芋)・チュウハイ・ソフトドリンク・・etc 

 
■ 参加条件 ■
○日頃からランニングを楽しまれている方
○楽しい「若狭オリジナルトレイルランコース」を一緒に考えてくださる方
○トレイルランナーの輪(懇親会参加)を広げてくださる方
○お仲間・ご家族での参加もOKです!
 
 
     
★ 開催日 ★
  第1回 2013年 1月19日(土)~20日(日)1泊2日
  第2回 2013年 1月20日(日)~21日(月)1泊2日
  第3回 2013年 1月26日(土)~27日(日)1泊2日
  第4回 2013年 1月27日(日)~28日(月)1泊2日
    
   ※ご希望の日程にご予約下さい!
   ※開催日一週間前まで受付OKです(^ー゚)ノ
    (ただし、定員になり次第、または各回お部屋がなくなり次第締め切らせて頂きます)         

☆ スケジュール ☆
  ◆1日目
    16:00…湖上館パムコに集合~受付~チェックイン
    16:15…新コース開拓ミーティング(室内:地図を見ながら検討)
    17:45…ミーティング終了  入浴
    18:30…新年会d(⌒o⌒)b夕食&懇親会(飲み放題♪)

  ◆2日目                             
    8:00…朝食                         
    9:00…新コース案 視察                 
    11:00…ミーティング                   
    11:30…解散                        
       ※天候により多少の変更がある事も考えられます。 
       ※地図を見ながら理想的なコースを創造していきます。 
       ※天候が良ければ、現場視察を行います。
 
 
■ 持ち物 ■ 
○楽しいトレイルランコースを造りたい!というお心
○外でも活動可能な服装・装備

■ 開催&宿泊場所 ■
○地ビール・梅風呂の宿『湖上館パムコ』
※福井県三方上中郡若狭町海山64-9-1 TEL(0770-47-1727)
○駐車場有り   

■ 注意事項 ■
○予約後のキャンセルのはキャンセル料金が発生します。
※開催日より 4日前:30% 3~2日前:50% 前日:70% 当日100%

■ お申し込み方法 ■ 
○主催者へ電話にてお願い致します(0770-47-1008 あそぼーや)
○ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡下さい(●⌒∇⌒●)



※もちろん宴会も盛り上がりましょうね!!!!  


Posted by あそぼーや at 20:25Comments(0)あそぼーやからお知らせ

2012年12月14日

冬企画“アウトドアクッキング&パーティー♪

12月に入り、雪も本格的に降り始め、寒さも増してきている・・・ここ福井県若狭町です☆
冬はなかなか動くになれず部屋にこもりっきり・・・よくある話ですよね!?

しかーし!!
そこであそぼーやでは、冬に外で遊びたくなる素敵な冬イベントをご用意しちゃいました( ̄- ̄)

1月~3月の冬季限定イベント!!

【その1】
【あそぼーやガイドとだから、初心者・お子さんも安心♪アウトドアクッキング 親子編】

お父さん・お母さん・お子さんとあそぼーやガイドで火をおこすところから一緒にはじめてアウトドアのお鍋ダッチオーブンやドラム缶釜などを使って手作りピザや手作りバームクーヘンなどおいしい料理を作って食べます☆



自分たちで一から作り、外で食べる!おいしいこと間違いなしです(^u^)!
ぜひ遊びに来てください☆

そして..そして...

【その2】
【あそぼーやガイドとおいしいものを食べよう♪アウトドアパーティー 大人編】

大人編では、ちょっと豪華なアウトドアクッキングに挑戦します!!また冬ならではのホットドリンクで新しいホットドリンクを開発しましょう!ホットウーロン・ホットココア・ホットビールやホットビールやホット梅酒など!!いろいろなホットドリンクにチャレンジしましょう♪



アウトドアパーティーなので、ぜひ!みなさんでお越しください☆
もちろんおひとりでもOKですよ!!ご家族で!友達と!女子会で!合コンで!オールOKです(●^o^●)
寒い外でもみんなでたき火を囲みながら盛り上がり寒さなんて吹き飛ばしましょう!!!

詳しくはこちら(^^♪

  


Posted by あそぼーや at 17:46Comments(0)あそぼーやからお知らせ

2012年11月11日

MTB大作戦in若狭  結果報告!


10月20日21日と10月27日の2週に分けて【MTB大作戦in若狭】のイベントを行いました☆

今回のイベントの目的は
【自然豊かな若狭の地形を利用して、MTBのイベントをやりたい!という風に常々考えています。そこで実際に日頃からMTBを楽しまれているみなさまと一緒にコースを巡り、いろんな意見を聞かせていただき、若狭オリジナルコースの設定・イベントにつなげて行きたい!というように考えております】

と!言うことで2週に分けて1周目は大阪から6名様と2週目は福井から5名様にお越しいただきました(^-^)






実際に私も一緒に走らせていただき当日はみなさまありがとうございました。
みなさまからいただいた貴重なご意見を元に、たくさんの発見や課題を見つけることが出来ました。

まだはっきりしたイベントやコースの設営にはいたっていませんが、今後はスタッフ自身のMTBの経験と知識をもっともっと身につけていく中で新たなコースの開拓やイベントにつなげていきたいと考えております。

今後ともよろしくお願いします!!

本多優也でした!!













  


Posted by あそぼーや at 13:35Comments(0)あそぼーやからお知らせ

2012年10月28日

◆若狭路トレイルラン2012◆ 無事開催致しました\(^o^)/

こんにちは(*^_^*)

めっきり朝夕寒くなり、寒暖の差も厳しくなって周りの木々も少しづつ色づいて来ましたよ。。
これから、気温が低くなりますが、山々の紅葉が楽しみですねもみじ01

さて、大変遅れてしまいましたが、『若狭路トレイルラン2012』のご報告をさせて頂きますチョキ
当日は、天候に恵まれ清々しい秋空のもと無事に開催することが出来ました
「本当に天気晴れで良かったです!」
エントリーが318名、当日の参加者293名の方々が若狭町にお越し下さいました。

↓ まず、am7:00からメイン会場(きららの湯前)にて受付が始まりました。



↓ 受付後、シャトルバスにてスタート会場へ移動して頂き、開会式が行われ若狭町の副町長様が挨拶され、
その後、実行委員長でもあります、パムコの館主(田辺)が挨拶をしました。



↓ そして、スタート前に懐かしい『ラジオ体操第一』をスタッフ本多君の指導のもと行われました\(^o^)/
飛ぶときに、参加者のリュックにぶら下がっているクマ除けの鈴がグランドに鳴り響いてて賑やかで楽しそうでしたニコニコ



↓ 体操やアップで体が温まり、いよいよスタートですダッシュ
いってらっしゃ~いパー



↓ ゴールは、ショートコース(15キロ)ロングコース(25キロ)ともに、日本海の海岸です!
林道や山道を駆け抜けてからの砂地の海岸はキツイですが、眺めは最高で気持ち良いですよね
参加者の方のアンケートにも、「ゴールが”海”っていうのがすごく良かったです!」と、多くの方から
嬉しい感想を頂きました(*^_^*)



↓ スタートから2時間程でショートコースの女性の方も無事にゴールされましたよ!



↓ 次々とゴールされて来ましたヽ(^o^)丿



↓ やはり、タイムレースですので記録が張り出されると、順位やタイムが気になりすぐに集まって来られました。



↓ ゴール後は、お楽しみチケット(天然温泉の入浴券、ふぐ鍋)を首にかけて「お疲れ様でした~!!」と笑顔でお迎えしました(*^_^*)
トレイルランの仲間同士でも、話が弾んでいたようでしたアップ



↓ ようやく最終ランナーがゴールされました。



↓ メイン会場(きららの湯前)では、各コースの一位から三位の方の表彰を行いました。
おめでとうございま~す\(^o^)/



初めての大会を開き、ドキドキワクワクの一日でしたが、大きな事故もなく無事に終えることができ、参加者の方々をはじめ、協力して頂いたスタッフの方々のお陰です。本当に心から感謝申し上げます。
 
また、来年もこののぼりを掲げ開催したいと思っておりますので、今年より多くの方の参加をスタッフ一同心から楽しみにお待ちしております

本当にありがとうございましたm(__)m



ご報告が大変遅れまして申し訳ございませんでしたm(__)m
  


Posted by あそぼーや at 16:30Comments(0)あそぼーやからお知らせ

2012年09月10日

【若狭路トレイルラン2012】開催まであと一ヶ月余りです♪

こんにちはニコッ
スタッフなかちゃんが、あそぼ~やからの最新情報をお伝えしま~す♪

めちゃくちゃ暑かった夏休みが終わり、9月に入ってあちらこちらの学校では、運動会が行われて賑わってることでしょうねクラッカー

さてさて、今日は朝から山登り!!
いやいや山掃除と言った方がいいですかね(^_^;)
実は、来月10月14日(日)に行われます『若狭路トレイルラン2012』のコースを スタッフで清掃に行ってまいりました。



トレイルランは、平坦なコース以外にも山道を走ってタイムを競う競技なのです。それで、今日はその山道コース=尾根を整備&清掃をして来たという訳なのです。

尾根は、3~4キロほどあり走れるようにするには、まだまだ時間が必要ですが選手の方々が若狭の景観も楽しみ快適に走って頂けるようスタッフ一丸となり頑張って整備したいと思っておりますパンチ

締切まであと10日!!どしどし皆様の参加をお待ちしております\(^o^)/
また、大会当日皆様の笑顔にお会い出来る日を楽しみに、残り一ヶ月準備にとりかかりますねアップ(^_-)-☆
  


Posted by あそぼーや at 13:41Comments(0)あそぼーやからお知らせ

2012年06月14日

【ビーチクラフト】体験出来ますよ♪

こんにちは\(^o^)/

『あそぼ~や』では、メインのカヤックツアー以外にもたくさんの自然体験の遊びを
プロデュースしておりますが、この季節・・梅雨時にもってこいの体験がありますニコニコ

それは、『ビーチクラフト』ですピンクの星


唯一室内で行うものです。作業はいたって簡単チョキ
先月から若狭町には県外から中学生が来町され、海の体験学習を行って民宿に一泊
または二泊して若いパワーを炸裂して、ビーチクラフトを体験してくれました\(^o^)/



四角いタイルに、貝殻や砂、石ころなど海岸にあるものをボンドで貼り付けたり、
マーカーでペイントしたり自由に創作してもらいます(^_-)-☆

可愛い女子は友達同士で二枚をくっつけると完成するものを作ってくれましたよハート


白いタイルを眺めながら最初は悩んでも、30分もすれば、男子も女子もカラフルな
デザインのものが出来上がり、若狭での想い出作りとなってもらえれば嬉しいですね(*^_^*)  


Posted by あそぼーや at 11:55Comments(0)あそぼーやからお知らせ

2012年04月24日

【若狭路センチュリーライド】★募集定員達成しました★

さて、さて、ゴールデンウィークも近づいてきましたが、若狭路を自転車自転車で駆け抜けるサイクリングイベント『若狭路センチュリーライド2012』まで
後一ヶ月となりましたニコッ

なんとびっくり
締切日(28日)一週間前に募集定員の600名が達成しました\(^o^)/
お申込み頂きました参加者の方々本当にありがとうございます。
スタッフ一同心からお礼を申し上げますm(__)m

本日、『受理票・大会詳細書類』を発送させて頂きました!
大会当日は、必ず皆様と喜び合い、楽しめるイベントになるよう
着々と準備に取り掛かっておりますので体調万全にして、是非お楽しみにお待ちくださいませニコニコ

  


Posted by あそぼーや at 16:22Comments(0)あそぼーやからお知らせ

2012年04月05日

とにかく遊ぶんだ!子ども合宿♪ 春合宿開催!!!

お久しぶりです!!
4月に入って、暖かくなってきてるんですが…
若狭では天気が悪い日が続いてます。
そんなことは関係なく、4月1日~3日に子ども合宿を開催しました!!!
しかし!
天気予報をみてみると、やっぱり天気が…
テルテル坊主を3つも作って晴れるようお願いしたんですが、だめでした…。
そんな中、
1日目は釣り!





海にテントを張って雨にうたれながら頑張った結果釣れました!!!
風も強く、海も荒れていて、釣れるかな?と心配していたのですが
見事!子ども達の腕前でギンポを6匹も釣上げました☆



2日目は洞窟探検、キャンプBBQ!!

なんとこの日はテルテル坊主のおかげか、めちゃくちゃ綺麗に晴れました!!!
自転車で水月湖湖畔にある洞窟を目指して出発!
天気が良かったのでみんなで気持ちよくサイクリングできました♪





洞窟を探していると前日の雨のせいか、ものすごい滝に出くわしました!!!
拾った鹿の角を持って記念撮影☆







やっと洞窟を見つけてもビビリまくりの子ども達!



奥へ進むとなにやら「キーキー」と泣き声の様な音にもビビリまくり!!!
何かなと思って見てみるとコウモリでした☆



皆大興奮やったね!

その後はBBQ!!!!



やっぱり外で食べるのはうまいね☆
食材を切ることから片付けまで皆で力を合わせて頑張りました!!







その後はお待ちかねのキャンプファイヤー!!!
皆で熱くなったな!!!



3日目は警報が出るほどの強風で予定していたカヤックは中止…
予定を変更して勾玉作りとマリンパークへ!!





縄文時代の勾玉作りを体験!
皆、器用に作り上げてびっくりしました!


今回の合宿は前回に来てくれた子ども達2人と、前回風邪で来れなかった子と3人の合宿でした☆
そして今回はテーマを決めて合宿を行いました!
自分達のことは自分達でする!「自力」をテーマに準備から片付けまで全部自分達の力でやり遂げました♪
たまにサボりながら文句も言わず、自分から進んで行動!!
互いに注意し合って、楽しいことを探す。
そんな姿を見ながらめちゃくちゃ感動しました!!!!!!
自然に触れながら過ごすだけでそういう力が身につくんですね☆
次来てくれるときには僕はいらないんじゃないかなと思ってしまうほど…
それは寂しいからまた一緒に思いっきり遊ぼう!!!!!
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、ちょっと寂しいです。。。
また皆に会えることを楽しみに待ってるぜ!!!!!!
公文でした!!!

  


Posted by あそぼーや at 13:06Comments(2)あそぼーやからお知らせ

2012年04月01日

【若狭自慢のカヤックツアー】本日より開始でーす\(^o^)/

今日から4月ですねニコッ学校や企業では入学式や入社式が行われてる所もあるでしょう。。
” あそぼ~や”も、いよいよ本日より『カヤック体験ツアー』がスタートしましたよアップ
自然豊かな若狭路を自転車でサイクリングするのも良いですが、カヤックに乗って新緑の爽やかな空気と自然に抱かれているような感覚になるのもいかがですか?
すごくリラックス出来て、仕事や日常のストレス解消にピッタリニコニコ

4月は湖コースで、5月からは海コースが楽しめます船

カヤック以外にも色んな自然の体験も出来るかもしれませんよ!!
今日からたくさんの笑顔に出会える日をスタッフ一同心よりお待ちしておりま~す\(^o^)/
  


Posted by あそぼーや at 16:46Comments(0)あそぼーやからお知らせ

2012年03月17日

【早割プラン登場】春・夏カヤック体験が泊ると安くなる!

3月も中旬に入り、梅の花もようやく開き春らしくなってきました(*^_^*)
さ~、そろそろ身体を動かしたくなりませんか?
そんな、あなたにピッタリ!の『カヤック体験』はいかがですか?

この時期から始まるカヤックが一番人気で、まず4月からスタートの春カヤックの魅力は、新緑の芽吹く爽やかさな気候を湖コースでお楽しみ下さい!(10月1日~10月31日も湖コースとなります)
海コース(5月~6月)と違い、ス~イスイっと探検気分で進めるので、童心に帰ったみたいと大人の方にも大人気なんですニコニコ
また、7月からの夏カヤックは、夏休みということもあり例年すぐに満室になりキャンセル待ちが出るほどの人気なんですよ\(^o^)/

そこで、カヤックの楽しさをもっと気軽に、たくさんのお客様に知ってほしいので人気のカヤックをご予約頂きたく早割プランを企画致しましたチョキ

7日前までのご予約でなんと2 0 0 0 円O F Fと大幅割引させていただきます!GW・土曜も対象ですよ!
皆様のチャレンジを是非お待ちしておりま~すニコニコ

ご予約はこちらから↓
<7日前までのご予約限定★4~6月カヤックコース>
<7日前までのご予約限定★7~10月カヤックコース>  


Posted by あそぼーや at 17:53Comments(0)あそぼーやからお知らせ