ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
あそぼーや
あそぼーや
「自然に大の字 あそぼーや」代表の田辺一彦です。「湖上館PAMCO(パムコ)」館主でもあります。
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月22日

台湾高校生の梅ジュース体験!

お久しぶりです!!
すっかり冷えこんできましたね。。。
寒くなってくると、あそぼーやもなかなか活動できない日が続きますが…
ちょっと遅くなりましたが、
先週、台湾の高校生が梅ジュース作りの体験をしに来てくれました。
今回で3回目の開催になるんですが、未だに緊張します。
みんな楽しそうに作ってました☆



テレビ局も取材に来ていました!




で!!!!
一番びっくりしたのが、
梅ジュースも完成して会話を楽しんでいる高校生の何人かが、
口の中で何か噛んでるんですよね。
ガムでも噛んでんのかな~?
と思ってたんですが違いました…
梅をもしゃもしゃと食べていました。
梅は梅干しじゃなくてもめっちゃすっぱいんですよ!!
でもあんまり美味しそうに食べてるので僕もつられて食べてしまったんですよ!
すっっっっっっっぱい!!!!!!!!!
それでも高校生達は笑顔で嬉しそうに食べていました♪
まあ、一番食べていたのは添乗員さんだったのですが。



中国語を勉強しようと考えている公文でした!
謝謝!!
  


Posted by あそぼーや at 09:48Comments(0)思い出報告

2011年12月27日

とにかく遊ぶんだ!子ども合宿♪ 一発目開催!!!

今年もあと5日となりましたね!
福井の若狭ではもう雪が積もり、なかなか厳しい寒さになってきたのですが皆さん年越しに向けて準備は万端でしょうか??
冬も本格化してきてイベントも増えてきますね~☆
クリスマス、お正月!
楽しいイベントばかり!
今年は若狭ではホワイトクリスマスとなったわけですが…
あそぼーやは何をしていたかと言いますと…



子ども合宿~~~~~!!!
素敵なクリスマスになりました♪
今年からは日程指定の合宿ではなく、毎日開催の合宿応募になりました!!
そして今回は毎日開催になってから初の参加者でした!!



自分達でケーキを作り、夕食を求めて宝探し!!
見つけられなかったら晩ご飯は抜きになるとこだったから必死だったね!




ギリギリ見つけ、お宝ゲット!!
食べられて良かった良かった☆



今回は雪が積もったのでソリ遊び!
雪合戦は3人だったしちょっと寂しかったかな?
でも盛り上がったよね~♪
寒かったけど、お茶を作って、焼マシュマロ食べて最高!!!!!!


天候に恵まれなかった分、ちょっと騒ぎ足りなかったけど雪のおかげで色んな遊びができました☆
自然に感謝!!!
また次来れたときは思いっきり遊ぼうな!!!


「とにかく遊ぶんだ!子ども合宿♪」
は毎日開催です!!
まだまだこれからも募集中ですので是非ご連絡ください!



子ども達が帰って、寂しい公文でした!
  


Posted by あそぼーや at 17:45Comments(4)思い出報告

2011年11月01日

今年の思い出写真集!!!

もうあと2ヶ月もすれば今年も終わりですね~。
ほんと月日がたつのは早い!!!

今年もいろいろと楽しいことばっかりでした☆
ちょっと寂しいような気持ちになる季節ですね。。。。
楽しかった思い出のほんの一部を紹介します♪

綺麗な桜を見ながらのカヤック☆


素敵な笑顔♪


プロポーズ大作戦!!おめでとうございます☆★


た、助けてあげて…


初ガイドデビュー!


へっぴり腰!!


気持ち良さそう!!!!!


息ぴったり!パドルの角度もぴったり!!!


のびのび★


貝博士の講習会♪


しゅーーーわっち!!


ナイスカップル!!お誕生日おめでとうカヤック☆


神秘的な満月カヤック。


ちょっ、、、話長いわ~。


素敵な少女と豆みたいなイカ!


このあとパムコでみんな仲良くなったね~☆


2人してへっぴり腰~☆


… なんか…俺やったらいけそう!!!


そこ鼻!!鼻やで!口ではない!


槍投げではない!


漂流者や!!!!!


素敵な浦見川!





と、まあこんな感じの楽しい一年でした!
まだまだいっぱいあるんですが、多すぎて…

思い出がいっぱいですね~
今年は。
色んなことがありました!
地震、原発事故、暗いことばっかりの様な気もしますけど、後ろばっかり見てても進めません!
だからといって忘れるわけでもなく。
うまいこと言えませんが、前を向いて進んで行きましょ!
これだけ笑顔があるんですからね☆


自然に身を置いて自然に生きましょう!


もう2011年もあとわずか、、、
大事にしましょう。


大自然んんんんんん!!!!!!!

  


Posted by あそぼーや at 18:10Comments(0)思い出報告

2011年07月12日

海鮮BBQ!!!

7月9日
海鮮BBQ!!!!







やりましたね~☆
最っっっっ高でした!!!!!!
天気もいいし!



暑いし、うまいし、暑いし、おいしいし、おもしろいし、暑いし、美味!!!!
楽しすぎましたね♪
獲れたてのウニ、アワビ、サザエ、カキを食べたことあります??
めちゃくちゃおいしいですよ!!!
感動でしたね!



あっつい中バーベキューをするのが一番いい!!
またすぐにでもしたい!!!
9月3日が待ち遠しい!!
9月3日にもう一回やるんですよ♪
宣伝とかじゃないですよ、宣伝とかじゃ…

ナイススマイル!!



終わってすぐ、明日もう一回したいと
心から思った公文より



最後に、ゴミは持ち帰りましょうね!
最近バーベキューする人が増えてますが、ゴミを置いて帰る人も増えてます。
それがまた臭いし汚いし。
マナーが悪いやつが増えてきてますね~
自分の家の中でバーベキューすればいいのに…
楽しむなら気持ち良く楽しみましょう!!

  


Posted by あそぼーや at 17:34Comments(0)思い出報告

2011年06月25日

お久しぶりの…

お久しぶりぶり!!!

久しくブログを書いていませんでした…
決してサボっていたわけではないです!!!!!
ここ最近はというと…


まず!
中学生、小学生の体験!



カヤックの体験をお手伝い☆



みんな元気よすぎ!!
底なしの体力やわ…
まあ、俺もまだまだ負けてへんけどなっ!!
しかし元気もりもりやな♪




そしてここ最近のカヤックは…
相変わらず楽しいですよ~☆



こんな天気でいつもどんより曇り空。。。。。。
時には雨もぱらついて…
テンション下がりますよね~…
と思ってたら全然そんなことなく!
皆さんテンション上がりまくり!!!
良かったです♪
まだ海遊び満喫ツアーじゃないんですけど、
飛込みまくりの泳ぎまくり!!!!!
6月とは思えない暑さですもんね…
水はちょっと冷たくて気持ちいいんです☆★


最近のベストショット!!!



早くカンッカン照りに晴れてほしいですね…
快晴が待ち遠しい公文より!!!




あと…
昨日撮れた、
個人的に好きな写真
  


Posted by あそぼーや at 18:30Comments(0)思い出報告

2011年05月28日

中学校体験学習!






今年一発目の中学生体験学習でした!

ビーチクラフト!
みんな上手に作ってたね~☆
1時間半って短い時間やったけどおもしろかったで♪
みんなまた来るって言ってくれてたけど…
ほんまに来てや~!!!!
待ってます★



公文でした!!!
  


Posted by あそぼーや at 14:25Comments(0)思い出報告

2010年09月05日

大学生!!!!!!



















2泊3日で福井県立大学水産学部の学生達が若狭に来てくれました♪
うなぎ漁・カヤック・スノーケリング・釣り・大敷網見学など色々な体験を通して、たくさんのことを学んでくれたと思います。
まだまだ続く猛暑もあってだいぶお疲れのようでしたが、3日間楽しい時間をありがとうございました!
またプライベートでも遊びに来てなー♪
待ってます!!!
水上徹哉。
  


Posted by あそぼーや at 13:23Comments(1)思い出報告

2010年09月04日

夏が終わりました。一応・・・。





あそぼーやが一番賑やかになる夏が終わりました!
今年もたくさんのお客様と一緒に遊ぶ事ができ、また一つ忘れられない思い出が増えました。
参加してくださったお客様、当日都合が合わなくてキャンセルになってしまったお客様、
満員で参加できなかったお客様、少しでも参加しようかと考えてくださったお客様、皆さん本当にありがとうございました。
またいつの日か皆さんと楽しい時間を過ごせる日を楽しみにお待ちしております!
一応夏が終わりましたが、まだまだ暑い日が続くようです。皆さん同様、あそぼーやも暑さに負けず頑張って行きますので、今後ともよろしくお願いいたします!!!!!!!!!!!!!!!!!!
本当にありがとうございました。
水上徹哉!!!!!!!!!!!!
  


Posted by あそぼーや at 13:37Comments(0)思い出報告

2010年06月19日

中学生体験!!!




























6月16日~17日の1泊2日で岐阜県の中学生が体験学習で来てくれました♪
一二年生合同での体験で、合わせて17人の小さな中学校、二年生に関しては去年の生徒達が残っており一年ぶりの再会でした!
1日目は本校恒例の『カサゴ釣り大会!』去年釣れなかった生徒は今年こそはと目をぎらつかせながら釣りに励んでおりやる気マンマン!!カサゴたちも生徒の熱意に負けたのか、たくさんのカサゴを釣上げることができました♪
そして2日目はカヤック体験!!この日は30℃をも越える絶好のカヤック日和で遊びまくり!!海水浴・飛込みなどもでき、おもいっきりはしゃぎまくりましたー♪
帰る時にはみんなヘトヘトだったけど、1泊2日本当に楽しい時間をありがとうございました!!
自分が生徒達を見ていて思ったことは、17人という小さな学校だけあって、みんなが本当に仲良しで、1人1人がみんなを思いやる気持ちがすごく伝わってきました。思いやりは生きていく中でとても大切な事だと思います!思いやりがあると心の底から『おはよう・いただきます・ごちそうさま・ありがとう・ごめんなさい』など、とても大切な言葉が伝えられると思います。その気持ちをいつまでも忘れずに大きくなっていってくれることを楽しみにしています!
自分たちも子どもたちにたくさんのことを学ばせてもらいました!
ほんとうにありがとー!!!!!!!!またなー!!!!!!!!
水上徹哉(ヒゲさん)。

  


Posted by あそぼーや at 13:57Comments(0)思い出報告

2010年04月05日

野草美食ツアー














先日、「湖畔を散歩しながら、野草を摘んで食べよう!」という内容の『野草美食ツアー』が行われました。
 参加者は、急なキャンセルもあり少人数でしたが、自然に関して非常にお詳しい関岡様のガイドの元、楽しく開催する事が出来ました。
 「ノビル」「カンゾウ」「ハマダイコン」「アザミ」・・・等、普段は雑草にしか見えない野草を摘み、天ぷらにしていただきましたが、やっぱり十分食べれます!美味しくて美味しくてたまらない!!って事は無いですが、この時期にしか食べる事の出来ない野草の味を楽しむなんて、なかなかおつではありませんか!『自然を味わってる!!』って感じで、すっごく充実しましたよ!
野草を摘んでる最中にも、湖では今が旬の「しらうお」の姿が見れたり、山では野生の「サル」や、「キツツキ」の木を突く音が聞けたりと、充実したひと時を楽しむ事が出来ました。

 また来年も開催したいと思いますので、是非機会がありましたら、ご参加くださいね!良い感じですよ!!

※食糧難で食べる物が無くなった時の為にもいいかも・・・・
※2年ほど前に東京の居酒屋で、「ノビル」が高価な値段でメニューに上がっていた事もありビックリした事もありました。。  


Posted by あそぼーや at 10:12Comments(0)思い出報告