2016年03月23日
【今年初!】2016年カヤックツアー第一弾★
ども~~~っ!
ちょっとご無沙汰しておりました、くみちゃんです(^^)v
さて!!
行ってきましたよ


今年初のカヤックツアー♪♪
三連休・最終日、「U様ご家族」でのご参加です

笑顔がとってもすてき!!
家族みんな仲良しで、お母さんとお姉ちゃんはお友達みたいでした

この日はちょっと?!風が吹いておりました~~~~

が、頑張って若狭のマングローブまで漕ぎました

(明日は筋肉痛やわ~~

気温も低めだったこともあり、寒さが尾をひきましたが・・・・・
だからこその!おもしろ写真を激写

履いていた靴と靴下が濡れちゃって『寒い~~~っ』
そんなときこそ、母強し!!!!!
手袋を足に履かせる
こんなショットなかなか撮れませんよ。くみちゃん完敗。
そして、ママ天晴れ

これからの時期は、桜が咲き始めます


桜の下をカヤック通る経験なんて、そうそうできませんからね

ぜひぜひ、三方五湖カヤックを満喫しにお越しくださいませっ

今回参加して下さった「U様」、本当にありがとうございました~!
そして、お疲れさまでした

以上っ今年初♪カヤックレポートでした

またお会いしましょう~~~
2015年11月21日
漕ぎまくりカヤックツアー2時間コース♪
本日の行ってまいりました、カヤックツアー!!
本日は、山を愛する方々とのセッションとなりました
その様子はコチラ!!!

行くぞーーー

ドンドン漕いで、漕いで、漕ぎまくりーーーー!!なんと、久々子湖まで行ってしまいました
www
2時間コースでこの場所まで行ったのは、綿やん初めてです
皆さんグッジョブですねー


遊覧船のお客様にたくさん手を振りながら進みましたね♪www

人力の力強さを感じましたね
ホントに元気いっぱいな4名様で、大変楽しい時間を過ごしていただくことができました
また、お待ちしておりマーーーーース

綿やんでした
本日は、山を愛する方々とのセッションとなりました

その様子はコチラ!!!
行くぞーーー


ドンドン漕いで、漕いで、漕ぎまくりーーーー!!なんと、久々子湖まで行ってしまいました

2時間コースでこの場所まで行ったのは、綿やん初めてです


遊覧船のお客様にたくさん手を振りながら進みましたね♪www
人力の力強さを感じましたね

ホントに元気いっぱいな4名様で、大変楽しい時間を過ごしていただくことができました

また、お待ちしておりマーーーーース


綿やんでした

2015年11月17日
白鶴山with 綿やんカヤックツアー!!
本日は雨の中、アーティストの方々がカヤック体験をしにしてくれました
聞けばなんと、本日この後敦賀市でライブとのことじゃありませんか

よっしゃ、ウォームアップも兼ねてガンガン漕ぎましょーーと言おうとしたら、
「この後楽器弾かないといけないので、程ほどでお願いします。」
先言われちゃいましたーーー
www
ってな訳で、気合十分の程ほどカヤックツアースターーート!!
様子はコチラ!!!

左:ベーシストのREN、真ん中:遊びストのWATAYAN、右:キーボーディストのAKITO

漕ぎ始めのRENとMs.HUJIMOTO、ぎこちなさも束の間、スイスイ漕げる様になりましたね
さすが、アーティスト♪

雨の中、立ちあがるREN、落ちないでね。落ちないでね。。落ちなーいでね!!……オチナカッターーーーーー
www

一方コチラはクールな男、AKITO。背中で語るってやつですね
短い時間でしたが、楽しい時間を過ごしていただきましたーー
ライブも頑張ってくださいね!!ちゃんと約束通り、曲つなぎの時に「わたやーーーーーん!!」と叫んでくださいね
ww
またのお越しをお待ちしてまーーす
以上、綿やーーーーーーんでした



よっしゃ、ウォームアップも兼ねてガンガン漕ぎましょーーと言おうとしたら、
「この後楽器弾かないといけないので、程ほどでお願いします。」
先言われちゃいましたーーー

ってな訳で、気合十分の程ほどカヤックツアースターーート!!

左:ベーシストのREN、真ん中:遊びストのWATAYAN、右:キーボーディストのAKITO

漕ぎ始めのRENとMs.HUJIMOTO、ぎこちなさも束の間、スイスイ漕げる様になりましたね

雨の中、立ちあがるREN、落ちないでね。落ちないでね。。落ちなーいでね!!……オチナカッターーーーーー

一方コチラはクールな男、AKITO。背中で語るってやつですね

短い時間でしたが、楽しい時間を過ごしていただきましたーー


またのお越しをお待ちしてまーーす

以上、綿やーーーーーーんでした

2015年11月04日
【ベスト★コンディション】 やっぱり三方五湖はキレイだな♪
ども~~っ
気がつけば11月!!
日付を書くときに、まだ「10月」と書いてしまうくみちゃんです

さ~てっ!
本日は県内からカヤックツアーに参加してくれましたよ


今日は最近ではないくらいに、
良いお天気&あったか~い

はじめはあった風&波も、後からはと~~~っても穏やか

太陽が湖面をキラキラと輝かせてくれてます

湖面はまるで鏡のよう・・・

あたりは日に日に紅葉が色濃くなり、”秋やな~~

そして何と言っても、三方五湖の景色はやっぱりキレイ!美しい!
本日のお客様も「静かだね~」「きれいだね~」と思わず言葉がこぼれていましたよ

ホクホクの焼き芋とわたやん作成の《あそぼーや・看板》とともに
最高の笑顔いただきました


今年のカヤックも今月で終わりっ!!
皆さんのお越しをお待ちしておりまーーーす

2015年11月03日
曇・雨・晴 1日で全て満喫カヤックツアー!
綿やんでーーーす
曇天から始まった本日のカヤックツアー!!
いったいどんなツアーとなったのでしょうか?
その様子はコチラ





ホクホク…

おっ、もしかして晴れてきた


どかーーーん


アットホームで温かいツアーとなりました
また、お越しくださいませーーー

曇天から始まった本日のカヤックツアー!!

いったいどんなツアーとなったのでしょうか?

その様子はコチラ


ホクホク…

おっ、もしかして晴れてきた


どかーーーん



アットホームで温かいツアーとなりました

また、お越しくださいませーーー

2015年11月01日
紅葉散策カヤックツアー
秋も深まる中、行って参りました、カヤックツアー(2時間お手軽お散歩コース)
本日の様子はコチラ







やっぱり寒い時には、暖かいコーシーですよねーー

おやっ、可愛いおサルさんが、あそぼーやの森に来てくれました
肌寒い日が続きますが、みなさん、風邪など引かないよう注意してくださいね
以上、寒さに負けない、元気っ子カヤックツアーの様子でした
綿やんです

本日の様子はコチラ




やっぱり寒い時には、暖かいコーシーですよねーー

おやっ、可愛いおサルさんが、あそぼーやの森に来てくれました

肌寒い日が続きますが、みなさん、風邪など引かないよう注意してくださいね

以上、寒さに負けない、元気っ子カヤックツアーの様子でした

綿やんです

2015年10月16日
2015年10月11日
カニさんカニさんこんにちは、カヤックツアー!!
綿やんです
本日のカヤックツアーの様子はこちら!







アウトドア好きなお母さんと娘さんで、大変楽しいツアーとなりました
もうカニさんの扱い方はバッチリだね
またのお越しをお待ちしておりマース

本日のカヤックツアーの様子はこちら!

アウトドア好きなお母さんと娘さんで、大変楽しいツアーとなりました


またのお越しをお待ちしておりマース

2015年10月06日
【湖カヤック宇宙久しぶりの出動!!】
どもーーーー!!久々にカヤック出動いたしました宇宙です♪

今日はお二人のお客様を若狭のマングローブまでエスコート♪
やっぱ湖はしっとりと穏やかで落ち着きます♪

桟橋にて昼寝する旦那さんを撮る、姿を写真に収めましたww
日も出過ぎずほどよい気候で桟橋での昼寝は最高♪

久しぶりに作るダッチオーブンのガイド料理♪♪
ちょっと味がこかったかな(^_^;)
でもおいしいと食べてくださっていました\(^o^)/
おにぎりがすすむ、すすむw
またのんびりツアーいきましょうね♪
今日はお二人のお客様を若狭のマングローブまでエスコート♪

やっぱ湖はしっとりと穏やかで落ち着きます♪

桟橋にて昼寝する旦那さんを撮る、姿を写真に収めましたww
日も出過ぎずほどよい気候で桟橋での昼寝は最高♪
久しぶりに作るダッチオーブンのガイド料理♪♪
ちょっと味がこかったかな(^_^;)
でもおいしいと食べてくださっていました\(^o^)/
おにぎりがすすむ、すすむw
またのんびりツアーいきましょうね♪
2015年10月03日
【のんびり大人のカヤックツアー!】
スタッフ綿やんです
本日は、大人の魅力あふれる5名の皆さまとのダンディーカヤックツアーとなり、とてものんびりと楽しいツアーとなりました

本日の休憩場所は通称「あそぼーやの森」と呼ばれる場所で、ブルシートを敷き、のんびり日向ぼっこをしながら、お得意のダッチオーブン料理を楽しんでいただきました


そして、食事のあとは……

お昼寝ターーーーイム!!w
みなさまお疲れの様子でしたが、大変ゆっくりしていただくことができました
また、お越しくださいませーー
綿やんでした、今度は「子ども合宿」でまたお会いしましょうねーー

本日は、大人の魅力あふれる5名の皆さまとのダンディーカヤックツアーとなり、とてものんびりと楽しいツアーとなりました

本日の休憩場所は通称「あそぼーやの森」と呼ばれる場所で、ブルシートを敷き、のんびり日向ぼっこをしながら、お得意のダッチオーブン料理を楽しんでいただきました

そして、食事のあとは……
お昼寝ターーーーイム!!w
みなさまお疲れの様子でしたが、大変ゆっくりしていただくことができました

また、お越しくださいませーー

綿やんでした、今度は「子ども合宿」でまたお会いしましょうねーー
