ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
あそぼーや
あそぼーや
「自然に大の字 あそぼーや」代表の田辺一彦です。「湖上館PAMCO(パムコ)」館主でもあります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月31日

今日は清々しかったです!











今日は暑すぎず、カヤック・海遊びを楽しむにはとても良い天候に恵まれました!皆さんのパドルさばきも軽快で、いつも以上にたくさんのガイド話も出来ました。無人浜での海遊びも充実してて、最高のカヤックツアーとなりましたよ。昨日の女三姉妹と対照的に、今日は男三兄弟。元気モリモリで飛び込みまくりでした。また遊びに来てくださいね!もっと面白い遊びを考えときますからね!!
  


Posted by あそぼーや at 21:20Comments(0)笑顔のカヤック日記

2008年07月30日

飛び込み・水中フィッシング 炸裂!







昨日までの雷雨が嘘のように、今日は絶好のカヤック日和に恵まれました。仲良しご家族2組とツアーに出かけたのですが、皆さんカヤックの操作がうまい!しっかり予定通りのコースを回る事ができ、ガイドをしている私もすごくい嬉しかったです!ツアーの中身では、カヤックはもちろんの事、やっぱり「飛び込み」と「水中フィッシング」に盛り上がりましたね!2回飛び込む勇敢な女性がいたり、最後の最後まで「フィッシング」を楽しみ、変える間際でカサゴを釣り上げた女性がいたり、、ん?今回は女性に圧倒されたツアーだった感じです。。
 楽しかったですね!!また遊びに来てくださいね!!お待ちしていますね!!  


Posted by あそぼーや at 21:23Comments(0)笑顔のカヤック日記

2008年07月30日

かさご記録!



22日のカヤックツアーでは、あらたな記録が生まれました!何の記録か?それは、「水中フィッシング」時に釣り上げた『カサゴの大きさ記録』です!大人の両手に何とかおさまる大きさのカサゴです。しかし、全長を測ってないんですよ、、、。ん~、、悔しい。。今回の記録は、私の独断での記録です。たぶん・・絶対・・今までにお客様が釣り上げた中では一番大きいんです!(私の記憶が確かならば・・・)ですので、新記録です!!
今度からはメジャーを持っていって、しっかり測りますからね!
皆さん!頑張って新記録を出しましょうね!!  


Posted by あそぼーや at 21:22Comments(0)笑顔のカヤック日記

2008年07月28日

カヤック満員!

今回は、水上徹哉が書かせていただきます!


今日は4家族12人で満員でした~。夏休み真っ最中ということもあって今日もたくさんの子どもが参加してくれましたよ!!やっぱり子どもはメッッッッチャ元気ですね!少し夏バテぎみの徹哉はかないませんわ。子どもたちは無人浜につくやいなや、すぐにスノーケルをしたり水中フィッシングをしたりと遊び放題!!ずっと夢中に遊び続けいつの間にかあそび時間も終了。まだまだ子どもたちは遊びたかったのにごめんなさい…。また来てくれたときにはもっといっぱい遊ぼうな~!!お父さんお母さんもお疲れ様でした!!
またいつでも遊びに来てくださいね~☆☆
  


Posted by あそぼーや at 19:26Comments(0)笑顔のカヤック日記

2008年07月21日

新記録が出ました!







今日もたくさんの笑顔の皆さんとカヤックツアーを楽しみました!
今日一番のお話は「新記録達成!」。何の新記録かって?何かと申しますと、飛び込みチャレンジ最年少記録です!昨日までの記録は『小学2年生女子』だったのですが、今日はその記録を上回りました。今回新記録を打ち立てたのは『M浦Y靖君・小学1年生・6歳9ヶ月・男子』です!飛び込みチャレンジの時までは、連日の遊び疲れからか元気が無かったのですが、飛び込みに誘うと、俄然元気が出てきてやる気満々!岩の上に上がってからは少々びくついていましたが、意外とすんなり飛び込みに成功!ビックリでした。飛び込みが終わってからも彼は興奮がおさまらず、「飛び込んだぞ~!やったぞ~!」と叫んでいました。
 ん~、なかなかやりますな・・・・!ビックリでした。写真は彼が自分が飛び込んだ岩に向かって自慢げに指をさしている写真です!
Y靖君、よく頑張ったね!君の将来が楽しみだぞ!!  


Posted by あそぼーや at 21:29Comments(0)笑顔のカヤック日記

2008年07月19日

笑顔がいっぱい!










今日のカヤックツアーも笑顔がいっぱいでした!
初めての体験をして笑顔!初めての生物を見て笑顔!初めての感触に笑顔!美味しい昼食を食べて笑顔!笑顔!笑顔!最愛の仲間と喜びを共有して笑顔!!

カヤックツアーは笑顔でいっぱいです!

あなたも最高の笑顔思い出を作ってみませんか!笑顔いっぱいで、心よりお待ちしています!  


Posted by あそぼーや at 22:25Comments(0)笑顔のカヤック日記

2008年07月18日

腰まで浸かって、昼食です!





今日のカヤックツアーは暑かったです。。最初から最後まで、日光がバシバシ肌に突き刺さり、カヤックを漕ぎながら海水をかぶらずにはいれませんでした。この暑さに私は生まれて始めて、浜辺の海水の中に腰まで浸かりながら昼食を食べました。なかなか気持ちのいいものですよ!食べてると、水の中で魚が足を突っついたりして!魚の正体はフグの赤ちゃん。かわいい姿でチョロチョロ泳いでいます。そのフグを冗談交じりで、両手ですくってみたら、見事にすくえて、すくった私がビックリして、、。
 海はとにかく楽しいです!きれいな海・かわいい魚達・素敵な笑顔に素敵な思い出!最高です!!  


Posted by あそぼーや at 21:18Comments(0)笑顔のカヤック日記

2008年07月16日

ミサイルマン

今回は、水上徹哉が書かせていただきます!



今日は、吉本の若手芸人「ミサイルマン」のお二人がうなぎ捕りの取材に来てくれました。ミサイルマンのお二人はとにかく元気!!まさに若手芸人という感じのハイテンション!
若手芸人と聞いていたので体をはって湖に転落してくれることを期待していたのですが、残念ながら転落は見れなかったのです…見たかったなぁ、ミサイルマンの華麗なる落下芸。
まぁ、そんな事はさて置き、メインのうなぎの収穫は大成功!!いつも以上に捕ることができ、ミサイルマンのお二人もうなぎが捕れた瞬間大はしゃぎ!!そして捕れたて天然うなぎをすぐにさばき、蒲焼、うな丼にして食べていただいたのですが、もぉミサイルマンは大興奮!!取材が終わってからもお二人は「本当にうまかったな~」と大絶賛!!大変満足していただいたとおもいま~す☆☆ミサイルマンのお二人は本当に良い人で1日楽しませてもらいました!また来るわ!!とおっしゃっていたので是非是非お待ちしております。夢を与える芸能人なら嘘はつかないはず!!首をなが~~~~~~くしてお待ちしております。ミサイルマンのお二人にプレッシャーを与えたところで終わりにしたいと思います!これからもお二人のテレビでのご活躍を見守りつつ応援していきたいとおもいます!!ありがとうございました☆☆
ちなみに、放送日は7月19日(土)
      番組名は「おはよう朝日・土曜日です!」
      時間は7:00~  です。  
      是非見てくださいね!!
  


Posted by あそぼーや at 20:45Comments(0)あそびマイスター日記

2008年07月16日

ダイブ!!!

今回は、水上徹哉が書かせていただきます!



今日も暑かった!!今日は、仲良し四人組がカヤックツアーに参加してくれましたよ~。仲良し四人組は、夏限定カヤックツアーの醍醐味である無人浜に到着したとたん、いちもくさんに飛び込みの岩にまっしぐら!!初めは少々怖がっておられ低いところから飛び込んでいたのですが、もう慣れたらこっちのもの!それ以降は一番高いところから皆さんダイブの嵐!!なかなか飛び込みにハマッておられましたよ~。良い思い出になってもらえたかな~??また一緒に遊びましょうね~☆☆  


Posted by あそぼーや at 20:43Comments(0)笑顔のカヤック日記

2008年07月16日

女性陣 水中フィッシングに夢中です!










今日の参加者は女性が大半を占め、男性人には少々肩身の狭いカヤックツアーとなりました。
やはり一番人気は『水中フィッシング!』。女性が多いので、どうなるかな?と、心配していましたが、なんのなんの、心配ご無用!どんどん魚を釣り上げていました。そして、「やったぁ~ !面白い~!もっと釣る~!」と。。時間の経つのも忘れ、水中フィッシングに夢中でした。
 最後には、釣り上げた魚や、ヒトデ・ウミウシ・貝などを集めた「小さな水族館」が完成し、皆さんで生態を観察しました。
 みなさん!また、機会がございましたらお越しくださいね!もっと楽しい遊びを考えておきますね!!  


Posted by あそぼーや at 11:31Comments(0)笑顔のカヤック日記