ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
あそぼーや
あそぼーや
「自然に大の字 あそぼーや」代表の田辺一彦です。「湖上館PAMCO(パムコ)」館主でもあります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月05日

野草美食ツアー














先日、「湖畔を散歩しながら、野草を摘んで食べよう!」という内容の『野草美食ツアー』が行われました。
 参加者は、急なキャンセルもあり少人数でしたが、自然に関して非常にお詳しい関岡様のガイドの元、楽しく開催する事が出来ました。
 「ノビル」「カンゾウ」「ハマダイコン」「アザミ」・・・等、普段は雑草にしか見えない野草を摘み、天ぷらにしていただきましたが、やっぱり十分食べれます!美味しくて美味しくてたまらない!!って事は無いですが、この時期にしか食べる事の出来ない野草の味を楽しむなんて、なかなかおつではありませんか!『自然を味わってる!!』って感じで、すっごく充実しましたよ!
野草を摘んでる最中にも、湖では今が旬の「しらうお」の姿が見れたり、山では野生の「サル」や、「キツツキ」の木を突く音が聞けたりと、充実したひと時を楽しむ事が出来ました。

 また来年も開催したいと思いますので、是非機会がありましたら、ご参加くださいね!良い感じですよ!!

※食糧難で食べる物が無くなった時の為にもいいかも・・・・
※2年ほど前に東京の居酒屋で、「ノビル」が高価な値段でメニューに上がっていた事もありビックリした事もありました。。  


Posted by あそぼーや at 10:12Comments(0)思い出報告