ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
あそぼーや
あそぼーや
「自然に大の字 あそぼーや」代表の田辺一彦です。「湖上館PAMCO(パムコ)」館主でもあります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月10日

岐阜・関市へ いざ出陣!







先日、岐阜・関市に出向宣伝に行ってきました。宣伝内容は「夏の若狭のPR」。「湖上館パムコ & 自然に大の字 あそぼーや」としては、夏の宿泊&カヤックツアーを中心に宣伝。おみやげ部門では「福井梅干し」「鯖のへしこ」を販売してきました。良い天候に恵まれ気持ちのいい2日間でした。
 宣伝では、いろいろな方とお話が出来、楽しかったですよ!その中でも「私の出身は福井なのよ!」と言いながら立寄ってくれる方が何名様かおられ、何だか嬉しかったですね。。「福井の言葉が全然出ませんね!」と訊ねると「そんな事ないよ、いつでも使えるよ!あの~ぉ、おぉぉぉ・・」と、独特の口調を真似てくれてました。何だか嬉しかった~。。仲間だったなぁ~。。

さぁ、どれだけの成果が出るか??
楽しみに皆さんからの連絡をお待ちしていましょう!!  


Posted by あそぼーや at 11:51Comments(0)あそびマイスター日記

2010年06月09日

すっぽん料理を導入!







湖上館パムコの所在地である「海山」では、宿泊施設4つ・お食事処3つで『海山観光組合』を組織している。湖上館パムコももちろん組合員なのですが、その組合で、今秋から「すっぽん料理」をスタートする事になった。すっぽんの仕入先は、もちろん若狭町内。商工会青年部で一緒に活動している仲間が、5年ほど前から始めて見事に成功。エサはうなぎの頭や、地元産の有機農法で出来た野菜の2級品などを与え、とても美味しいすっぽん養殖の養殖に成功している。そのすっぽんを用いて三方五湖沿いの「海山地区」ですっぽん料理を始めるのである。
 1か月ほど前には組合員みんなで京都の料亭に試食に行き、たらふく「すっぽん料理」を勉強してきた。そして先日は、実行に向けて養殖業者にも説明をしていただいての大詰め段階に差し掛かった。
 今までには「フグ」「カニ」「クエ」、そして若狭の新鮮な「お造り」であったメニューにもう一品「すっぽん」が加わって、常連様には新たなお料理を楽しんでいただく事が出来る。
 
 ん~、、、頑張りますね!! 皆さん、是非お召上がりにお越しくださいね!!  


Posted by あそぼーや at 15:09Comments(0)あそびマイスター日記

2010年06月08日

曇り

今日はお二人のお客様とカヤックツアーでした♪
ここんとこ暑い日が続いていたので今日も!と思っていたのに今日は曇りで気温も低め…。
しかし、お客様はやる気マンマンでスノーケリングのセットを一式持ってこられ、泳ぐ気マンマン!!『本間に泳ぐんですか?』と多分五回ぐらいは聞いたと思います。





オッケーサイン出てます!!





行かはりましたっ!!
『うぉーーーっ!!!!』って言いながら。気合入ってます!!
故郷がイギリスのスコットランドでこの位の気温で泳ぐのは普通みたいなのと、今は海のない長野にお住まいのようで『海に来たからには泳がなくちゃね♪』と楽しんでくれていました♪





またお待ちしております!
ありがとうございました♪
水上徹哉
  


Posted by あそぼーや at 17:59Comments(0)笑顔のカヤック日記

2010年06月01日

どうなることやら・・・・




今月中旬に自転車のイベントに参加してきます。
距離は160Km。

若狭には「海」「湖」「山」があり、自転車を楽しむにはとても良い環境です。「今後、この環境を活用して自転車イベントが出来ないだろうか・・・」と思い、昨年の秋に自転車を購入しました。そして「イベントを開催するなら、まずは自分が他のイベントに参加して、雰囲気・仕組み・状況を把握せねば!!」ということで、今回のイベントへの参加になったわけです。。

しかし・・・・・・
秋に購入してから、自転車に乗ったのが1回だけ。。
そして今朝練習したので、計2回。。ヤバいよね。。。絶対にヤバい。。

今朝の練習は、自転車の経験が豊富な友達と一緒に行なったのですが、
普通にこいでても、早い。。私は精一杯。。息があがる。。太ももがパンパン。
高校時代には普通に登っていた坂が全然登れない。。。。ヤバい。ヤバすぎる。。
今朝は40km程しか走ってないのに。。。

160Kmってさぁ、、10Kmの16倍。。今朝走った40Kmの4倍。。。
車でもなかなか走らない距離。。。

確実にヤバい。。自殺行為かも。。。
制限時間内に帰ってこれないかも。。。

怪我をしないように気を付けよう。。

やっぱり私は、の~んびり、景色を眺めながらのサイクリングの方が向いているようで・・・

大会が終わったら、
「サイクリング グルメツアー」を開催しよっかな!!

今度のイベントの結果はどうなるかわからないですが、またブログに書かせていただきますね!

絶対にヤバいよね。。。

  


Posted by あそぼーや at 14:14Comments(0)あそびマイスター日記