2010年06月09日
すっぽん料理を導入!


湖上館パムコの所在地である「海山」では、宿泊施設4つ・お食事処3つで『海山観光組合』を組織している。湖上館パムコももちろん組合員なのですが、その組合で、今秋から「すっぽん料理」をスタートする事になった。すっぽんの仕入先は、もちろん若狭町内。商工会青年部で一緒に活動している仲間が、5年ほど前から始めて見事に成功。エサはうなぎの頭や、地元産の有機農法で出来た野菜の2級品などを与え、とても美味しいすっぽん養殖の養殖に成功している。そのすっぽんを用いて三方五湖沿いの「海山地区」ですっぽん料理を始めるのである。
1か月ほど前には組合員みんなで京都の料亭に試食に行き、たらふく「すっぽん料理」を勉強してきた。そして先日は、実行に向けて養殖業者にも説明をしていただいての大詰め段階に差し掛かった。
今までには「フグ」「カニ」「クエ」、そして若狭の新鮮な「お造り」であったメニューにもう一品「すっぽん」が加わって、常連様には新たなお料理を楽しんでいただく事が出来る。
ん~、、、頑張りますね!! 皆さん、是非お召上がりにお越しくださいね!!
Posted by あそぼーや at 15:09│Comments(0)
│あそびマイスター日記