2013年09月22日
【うなぎ筒オーナーの皆様へ】いよいよスタートです!!!
ブログを読んでくださっているみなさま・うなぎ筒オーナーのみなさまこんにちは!
あそぼーやスタッフの本多です☆
まず、はじめに、先日の台風18号が日本に上陸し、福井県には特別警報が発令され、福井県の嶺南地域では大変な被害をもたらしました。被害に遭われた地域の方々には心よりお見舞い申し上げます。
また、オーナー様方々にもご心配をお掛け致しましたが、湖の増水も少しずつ落ち着いて参りました。
今年のうなぎ筒漁も例年通り実施させていただきますので、ご安心ください。
うなぎ筒漁の実施についてですが、今年も9月~10月の2カ月間で三方五湖(水月湖)に仕掛けてある筒を5回あげます!!
三方五湖の天然うなぎが捕れていればオーナー様のもとに調理方法をお聞きした上でお届けします☆
捕れる確率は5~20%・・・
確率はとても低いですが、国産の天然うなぎはとても貴重です!!しかし!!だからこそワクワクしますよね(^O^)
その筒をあげるのは湖漁師をはじめて50年以上!自然に大のあそぼーや代表田辺一彦の父である田辺福富です!!田辺福富こと『父さん』が心を込めて1本1本筒を上げさせていただきます!!
また、自らの手で筒を引きあげたいという希望があるオーナー様はぜひ!福井県まで足を運んでください!!(別途料金)
昨年は1人のオーナー様に対して約2匹のうなぎをお届けすることができました(^-^)
昨年の様子



今年もたくさんのうなぎが捕れますよーにっ!!
最後まで読んでくださってありがとうございました☆
本多優也でしたー☆
あそぼーやスタッフの本多です☆
まず、はじめに、先日の台風18号が日本に上陸し、福井県には特別警報が発令され、福井県の嶺南地域では大変な被害をもたらしました。被害に遭われた地域の方々には心よりお見舞い申し上げます。
また、オーナー様方々にもご心配をお掛け致しましたが、湖の増水も少しずつ落ち着いて参りました。
今年のうなぎ筒漁も例年通り実施させていただきますので、ご安心ください。
うなぎ筒漁の実施についてですが、今年も9月~10月の2カ月間で三方五湖(水月湖)に仕掛けてある筒を5回あげます!!
三方五湖の天然うなぎが捕れていればオーナー様のもとに調理方法をお聞きした上でお届けします☆
捕れる確率は5~20%・・・
確率はとても低いですが、国産の天然うなぎはとても貴重です!!しかし!!だからこそワクワクしますよね(^O^)
その筒をあげるのは湖漁師をはじめて50年以上!自然に大のあそぼーや代表田辺一彦の父である田辺福富です!!田辺福富こと『父さん』が心を込めて1本1本筒を上げさせていただきます!!
また、自らの手で筒を引きあげたいという希望があるオーナー様はぜひ!福井県まで足を運んでください!!(別途料金)
昨年は1人のオーナー様に対して約2匹のうなぎをお届けすることができました(^-^)
昨年の様子



今年もたくさんのうなぎが捕れますよーにっ!!
最後まで読んでくださってありがとうございました☆
本多優也でしたー☆
Posted by あそぼーや at 13:30│Comments(0)
│うなぎ筒オーナー様へ