ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
あそぼーや
あそぼーや
「自然に大の字 あそぼーや」代表の田辺一彦です。「湖上館PAMCO(パムコ)」館主でもあります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年05月22日

何気ない一言に…。

何気ない一言に…。


何気ない一言に…。


何気ない一言に…。

今日は若い学生カップルがカヤックに参加してくれましたよ☆
最近、近畿地方ではインフルエンザが大流行しており、学校もしばらくお休みだそうです!
学生はやっぱりいいですね♪歳は同じやったのに…。自分も学生に戻りたい!!
そんな事はさておき、ツアーの方はというと彼氏さんとは、出身も年齢も同じということで色々と楽しい会話も交えながらのんびりとした時間を過ごせたのですが、今回ツアーの中で、自分が一番嬉しかったことは、お二人が幼い頃を思い出したように『外で食べるとか何年ぶりやろ?こんなにおいしいんやな~』と言ってくれた事!何気ない一言でしたが、とても胸にしみました!自分も適当に作っているわけではないのですが、毎日の事なのであまり、何も考えずに作っていたと思います、ただ食べるだけでも、お客様一人ひとりに食べることから色々な事を振りかえれたり、その瞬間が思い出になったりと、たくさんの感情があること気付かせてもらいました!!
水上徹哉!これからはもっともっと情熱を込めて料理に励んで行きたいと思います!!
学生カップルさん本当にありがとうございました☆




同じカテゴリー(笑顔のカヤック日記)の記事画像
【紅葉の11月♪】 ゆったりと湖面を行く…ハズが?!  
【若狭ものがたり】風を切って進め!アクティブカヤックツアー!
【深まる絆!!】若狭のジャングル・浦見川♪  
【若狭物語】ナタ遣いの使者、若狭に現る??初秋カヤックツアー
【海よ!今年もありがとう!!】~ラストサマー カヤック~
【若狭ものがたり】夫婦の絆もっと深めちゃおうカヤックツアー!
同じカテゴリー(笑顔のカヤック日記)の記事
 【紅葉の11月♪】 ゆったりと湖面を行く…ハズが?!   (2016-11-04 16:48)
 【若狭ものがたり】風を切って進め!アクティブカヤックツアー! (2016-10-12 13:08)
 【深まる絆!!】若狭のジャングル・浦見川♪   (2016-10-08 17:51)
 【若狭物語】ナタ遣いの使者、若狭に現る??初秋カヤックツアー (2016-10-02 21:03)
 【海よ!今年もありがとう!!】~ラストサマー カヤック~ (2016-09-30 18:30)
 【若狭ものがたり】夫婦の絆もっと深めちゃおうカヤックツアー! (2016-09-25 08:44)

この記事へのコメント
インフルエンザで休校なのに外出する行為に呆れます。それを受け入れたツアーは非常識極まりないと言えます。もし今日の方が感染者で明日は別のツアー客があったとしたら、どうします。
休校の学生を断る常識を持って仕事してください。
Posted by インチキラクター at 2009年05月22日 15:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何気ない一言に…。
    コメント(1)