2010年02月11日
形勢逆転?!


2枚の写真とも近所の畑です。
ネットが張ってありますが、畑です。。
これは何かと申しますと、
ここ10年ほど前から、頻繁にサルがエサを求めて里地へ下りてくるようになり、普通に畑で野菜を作っていたのでは、全部捕られてしまうのです。。畑の持ち主が「明日、収穫しよう!!」と思っていると、その前にサルが収穫して山へ持って行ってしまうのです。。
そこで、サルが入れないようにネットを張って野菜を育てているのです。。
『籠の中・柵の中は人間が飼っている動物』っていうのが今までの常識だが、現在では悲しい事に『人間が籠・柵の中』。。形勢逆転である。
油断してると、外に干してある靴も捕られてしまったり・・・・。。
サル達も好んで人間の前に出てきているわけじゃない。
山に食べる物が無くなって、仕方なく出てきているのだろうが。。。
やっぱ、みんなで協力して里山を再生しないといけないです。
ん~、みんなで協力・・・人間とサルとが協力して出来る事は・・・・
まっ、とにかく『形勢逆転』
早く何とかしないと、サル達に占領されてしまうかもよ。。。
お~怖。。
Posted by あそぼーや at 14:40│Comments(0)
│あそびマイスター日記