2009年10月30日
やっぱり きれいやな~
今日はとても良い天気!
朝食の準備をしている最中に外の景色に目をとられた。。
10月30日 5時54分
湖の対岸の山の上が明るくなり始めた。。
「やっぱり、きれいやな~~~!」
ジワジワと明るくなっていく景色に見とれてしまった。





実際に生で見るともっときれいやのに・・・・・
なかなかうまく撮れないよ。。。
■今回の反省■
本来の美しい景色をしっかり伝えられるように、カメラの腕をみがこう!
■もう一つ反省■
やろうとしている事がたくさんありすぎて、私の甲斐性にはあわない。。
一つ一つ習得していこう!
朝食の準備をしている最中に外の景色に目をとられた。。
10月30日 5時54分
湖の対岸の山の上が明るくなり始めた。。
「やっぱり、きれいやな~~~!」
ジワジワと明るくなっていく景色に見とれてしまった。
実際に生で見るともっときれいやのに・・・・・
なかなかうまく撮れないよ。。。
■今回の反省■
本来の美しい景色をしっかり伝えられるように、カメラの腕をみがこう!
■もう一つ反省■
やろうとしている事がたくさんありすぎて、私の甲斐性にはあわない。。
一つ一つ習得していこう!
2009年10月30日
少々お尻が痛い・・・・
最近購入したロードバイクにまたがり、サイクリングに出かけました。この若狭は景色の良いサイクリングコースが多く、どのコースを楽しむか??少々悩みましたが、今回は日本海を眺めながら、漁村を巡る「海岸線コース」を楽しんできました。
海岸線には、最近完成した大きな橋があり、あの橋を渡るのがすごく気持ちいいんです!!(あいにく今回は風が強く、橋の上では飛ばされてしまうぐらいの横風をあびましたが・・・・・・)

そしてこれが橋の上から漁村を見下ろした景色です。リアス式海岸の谷間に民家が密集している若狭ならではの光景が広がりました。(今度は漁村の路地裏?なんかを散歩してみようかな・・)

そして、視線を変えると今度は海岸線の急斜面に棚田が広がっています。なかなか見る事の出来ない景色に感動!昔から変わる事のない景色がここに広がっているのかと思うとホッとしてしまいました。
しかし、昔はこんなところに橋は無かった。。。こんな高い所からの景色も、誰も見ていなかっただろう、、と思うと、なんだか複雑な感じでした。
もっと先までいこうとおもっていたのですが、あいにく雨がパラパラ。。
今日はここでUターンでした。
また素敵が景色を見に行きますね!そしたらまた報告しますね!!
いつかみんなでワイワイ・ガヤガヤ楽しみたいな~。。。
■今回の反省■
やっぱりお尻が痛いです。。後半は立ちこぎが多くなってしまった・・・・・。
パットの付いたパンツを購入します!
海岸線には、最近完成した大きな橋があり、あの橋を渡るのがすごく気持ちいいんです!!(あいにく今回は風が強く、橋の上では飛ばされてしまうぐらいの横風をあびましたが・・・・・・)
そしてこれが橋の上から漁村を見下ろした景色です。リアス式海岸の谷間に民家が密集している若狭ならではの光景が広がりました。(今度は漁村の路地裏?なんかを散歩してみようかな・・)
そして、視線を変えると今度は海岸線の急斜面に棚田が広がっています。なかなか見る事の出来ない景色に感動!昔から変わる事のない景色がここに広がっているのかと思うとホッとしてしまいました。
しかし、昔はこんなところに橋は無かった。。。こんな高い所からの景色も、誰も見ていなかっただろう、、と思うと、なんだか複雑な感じでした。
もっと先までいこうとおもっていたのですが、あいにく雨がパラパラ。。
今日はここでUターンでした。
また素敵が景色を見に行きますね!そしたらまた報告しますね!!
いつかみんなでワイワイ・ガヤガヤ楽しみたいな~。。。
■今回の反省■
やっぱりお尻が痛いです。。後半は立ちこぎが多くなってしまった・・・・・。
パットの付いたパンツを購入します!