ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
あそぼーや
あそぼーや
「自然に大の字 あそぼーや」代表の田辺一彦です。「湖上館PAMCO(パムコ)」館主でもあります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月20日

嬉しかった~ ×3




昨日はJelly Fish会員であるN様がご宿泊してくださいました。
そのN様、宿に到着するなり「梅丈岳へ登ってくる!」と言い残したまま、徒歩で登りに行かれました。
つい先日「梅丈岳へのハイキング」をブログでご紹介させてもらったところだった私は、N様が「梅丈岳に徒歩で登れる事」をどこで知られたかが非常に気になっていました。
そしてN様が宿へ帰ってこられてからお訊ねすると、「この間、ブログで見たのよ!」と。嬉しかった~、、、すっごく嬉しかった。。感動しました。そして、梅丈岳の景色の事を訊ねると、「きれいだったわ~!」と。またまた、嬉しかった~、、、すごく嬉しかった。。自分の事を褒めていただいているように、非常に嬉しかったです。
そして、そして、N様の手にはビニール袋が。何かと思えば、いろいろな種類の『きのこ』です。これまた嬉しかった~、、。景色・ハイキングを楽しむだけではなく、その道中の自然・空間をのんびりと楽しまれてきたであろう姿が想像できて嬉しかった。この若狭で、「のんびり」を楽しまれた。最高じゃないですか!!嬉しかった~。。

で、今回のタイトルは『嬉しかった~ ×3』です。

本当に嬉しかったです。

(ちなみに、写真のきのこは、手前左がハツタケ、それ以外はナラタケです)
Nさん、またお越しくださいね!私も「きのこ」勉強しときますね!  


Posted by あそぼーや at 13:17Comments(0)山情報

2009年10月20日

燻製づくり!




昨日、ダッチオーブンで燻製を作ってみた。市販されている「サクラチップ」を使い、ベーコン・ちくわ・魚肉ソーセージを燻してみたのだが、これがなかなかいい味を出している。「シブい」と言うか、「深い」と言うか、、なかなか大人の味を楽しませてくれました。口に入れた瞬間から飲み込んだ後まで、口の中には何ともいえないいい味が広がり、いい感じなんです!お酒のおつまみには最高だと思いましたよ。
 今度の「大人キャンプ」では絶対に燻製を作って楽しもう!お酒を飲んでる横で、モクモク燻す。そして、出来た物からおつまみとして楽しみ、その間に、また次の物を燻す。
 会話とお酒とおつまみと!すべてを楽しみながら夜を過ごしたいと強く思いました。うぉ~、、楽しみだ!!!
美味しい燻製が出来たら、また報告させていただきますね!待っててくださいね!!

今度は「サクラチップ」ではなく、地元特産の梅の木から「ウメチップ」を作りだして、試してみよう!!
楽しいイメージが膨らむ「燻製つくり」でした。  


Posted by あそぼーや at 12:54Comments(0)あそびマイスター日記